家ではポメラニアン(女の子、8才)と一緒に暮らしています。
今まで漠然と一緒に過ごしてきましたが、愛犬もシニアとなりいおいろ考える様になりました。
そんな中、ペットシッターという職業があるということを知り、犬についての正しい知識、今後の愛犬との過ごし方を有意義で悔いのないものにできるのではないかと考え受講させていただきました。
実際に講義を受けてみて今まで当然だと思い込んでいたものが、現在では誤った認識であったなど、私の中で新たな発見がいくつもありました。
また社会化期という存在も初めて知り、愛犬の根底からある行動の理由がわかったような気がいたします。
スクールでは一貫してペットの立場からのしつけや教育、接し方を第一に考えられており、非常に好感が持てたことと、理に適っているなと感じました。
それとシニアの愛犬と暮らしている私にとって、“ヘルススパンをライフスパンに近付ける”という先生のお話しが非常に印象に残りました。
私だけでなく、全てのペットと暮らす方の願いであると思います。
今回受講させていただき視野を広く持つことができました。
これからどうしたいのか道も少し見えてき、これから行動を起こすかは自分次第だと思います。
この様な機会を与えていただいたことに深く感謝しております。
今まで漠然と一緒に過ごしてきましたが、愛犬もシニアとなりいおいろ考える様になりました。
そんな中、ペットシッターという職業があるということを知り、犬についての正しい知識、今後の愛犬との過ごし方を有意義で悔いのないものにできるのではないかと考え受講させていただきました。
実際に講義を受けてみて今まで当然だと思い込んでいたものが、現在では誤った認識であったなど、私の中で新たな発見がいくつもありました。
また社会化期という存在も初めて知り、愛犬の根底からある行動の理由がわかったような気がいたします。
スクールでは一貫してペットの立場からのしつけや教育、接し方を第一に考えられており、非常に好感が持てたことと、理に適っているなと感じました。
それとシニアの愛犬と暮らしている私にとって、“ヘルススパンをライフスパンに近付ける”という先生のお話しが非常に印象に残りました。
私だけでなく、全てのペットと暮らす方の願いであると思います。
今回受講させていただき視野を広く持つことができました。
これからどうしたいのか道も少し見えてき、これから行動を起こすかは自分次第だと思います。
この様な機会を与えていただいたことに深く感謝しております。